韓国旅行中に「もしも」の体調不良…でも慌てないで!楽しい韓国旅行中、突然の腹痛や発熱、あるいは転倒などで体調を崩したり怪我してしまうこともあるかもしれません。そんな時に備えて、薬局や病院でのやりとりで使える韓国語フレーズを前もって知っておくと安心です。
本記事では、薬の購入から病院の受診まで、流れと表現をわかりやすく解説します。また、日本語が通じるソウルの医療機関や緊急連絡先も紹介します。
※語学には諸説あります。あくまでも一表現方法として’参考’にしてください
①ソウル旅行中、薬局で市販薬を購入するときに使える韓国語
薬局での一般的なやりとりの流れは基本的に日本と同じです。
入店 → 症状を伝える→店員が薬を紹介→購入・会計
市販薬であればパスポートや処方箋は不要で、誰でも購入できます。風邪、胃痛、頭痛などを伝えれば、それに合う薬を提案してくれます。
1. 薬の購入
약을 사고싶어요(ヤグル サゴシッポヨ)
薬を買いたいです
이 사진의 약을 주세요(イ サジネ ヤグル ジュセヨ)
この写真の薬をください
감기약 있어요?(カムギヤク イッソヨ?)
風邪薬はありますか?
두통약 주세요(トゥトンヤク ジュセヨ)
頭痛薬をください
배탈이 났어요(ペタリ ナッソヨ)
お腹を壊しました
위가 아플 때 먹는 약 좀 추천해 주세요(ウィガ アプル テ モンヌン ヤク チョム チュチョネ ジュセヨ)
胃が痛いときに飲む薬をおすすめしてください
소화제를 찾고 있는데, 어떤 제품이 좋을까요?(ソファジェルル チャッコ インヌンデ, オットン ジェプミ チョウルカヨ?)
消化薬を探しているのですが、おすすめはありますか?
숙취해소제를 주세요(スッチェヘソジェルル ジュセヨ)
二日酔い解消薬をください
감기 기운이 있어서 종합감기약이 있을까요?(カムギ キウニ イッソソ チョンハプカムギヤギ イッスルカヨ?)
風邪っぽいので、総合風邪薬はありますか?
2. 服用方法の確認
약은 어떻게 먹어요?(ヤグン オットケ モゴヨ?)
薬はどうやって飲むんですか?
이 약은 하루에 몇 번 복용해야 하나요?(イ ヤグン ハルエ ミョッポン ポギョンヘヤ ハナヨ?)
この薬は1日に何回服用すればいいですか?
이 약의 부작용으로는 어떤 것이 있나요?(イ ヤゲ プジャギョンウロヌン オットン ゴシ インナヨ?)
この薬の副作用にはどんなものがありますか?
식전에 먹어야 하나요, 식후에 먹어야 하나요?(シクチョネ モゴヤ ハナヨ, シクフエ モゴヤ ハナヨ?)
食前に飲むべきですか?食後に飲むべきですか?
3. 成分 / アレルギーの確認
이 약에 우유나 계란 성분이 포함되어 있나요?(イ ヤゲ ウユナ ケラン ソンブニ ポハムドェオ インナヨ?)
この薬に牛乳や卵の成分は含まれていますか?
알레르기가 있어서 ○○ 성분이 들어간 약은 피해야 해요(アルレルギガ イッソソ ○○ ソンブニ トゥロガン ヤグン ピヘヤ ヘヨ)
アレルギーがあるので○○成分入りの薬は避けたいです
4. 相互作用の確認
이 약을 다른 약과 함께 먹어도 되나요?(イ ヤグル タルン ヤククァ ハムケ モゴド テェナヨ?)
この薬を他の薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか?
혈압약과 함께 복용해도 문제없을까요?(ヒョラプヤククァ ハムケ ポギョンヘド ムンジェ オプスルカヨ?)
血圧の薬と一緒に服用しても問題ありませんか?
5. 特別なケース
아이에게 먹일 수 있는 해열제가 있을까요?(アイエゲ モギル ス インヌン ヘヨルジェガ イッスルカヨ?)
子どもに飲ませられる解熱剤はありますか?
임산부가 사용해도 안전한가요?(イムサンブガ サヨンヘド アンジョナンガヨ?)
妊婦が使っても安全ですか?
6. その他の質問
유통기한이 얼마나 남은 제품인가요?(ユトンギハニ オルマナ ナムン ジェプミンガヨ?)
使用期限はどれくらい残っていますか?
이 약을 냉장고에 보관해야 하나요?(イ ヤグル ネンジャンゴエ ポグァネヤ ハナヨ?)
この薬は冷蔵庫で保管するべきですか?
이 약의 효능에 대해 자세히 설명해 주실 수 있나요?(イ ヤゲ ヒョヌンエ テヘ チャセヒ ソルミョンヘ ジュシル ス インナヨ?)
この薬の効能について詳しく説明していただけますか?
같이 먹으면 좋을 영양제가 있나요?(カチ モグミョン チョウル ヨンヤンジェガ インナヨ?)
一緒に飲むとよいサプリメント(栄養剤)はありますか?
7. 緊急時
갑자기 두드러기가 생겼는데 빨리 먹을 수 있는 약이 있을까요?(カプチャギ トゥドゥロギガ センギョンヌンデ パルリ モグル ス インヌン ヤギ イッスルカヨ?)
急にじんましんが出たのですが、すぐに飲める薬はありますか?
위급할 때 쓸 수 있는 응급약이 있나요?(ウィグパル テ スル ス インヌン ウングビャギ インナヨ?)
緊急時に使える救急薬はありますか?
②ソウル旅行中、病院に行くときに使える韓国語
一般的な流れは基本的に日本と同じです。
受付で症状&身分証提示→問診・診察→会計・処方箋受け取り
パスポートなどの身分証明書は必須です。診察代は10,000〜20,000ウォン前後が一般的。保険未加入でも診察は可能ですが、自己負担になります。旅行者保険に入っている場合は、書類の追加発行等も必要となります。

1. 受付手続き
신분증이 있어요(シンブンチュンイ イッソヨ)
身分証があります
여권이 있어요(ヨクォニ イッソヨ)
パスポートがあります
외국인등록증이 있어요(ウェグギンドゥンノクチュンイ イッソヨ)
外国人登録証があります
2. 症状の説明
숨쉬기가 힘들고 기침이 나와요(スムシギガ ヒムドゥルゴ キチミ ナワヨ)
呼吸が苦しくて咳が出ます
두통이 심하고 열이 38도를 넘었어요(トゥトンイ シマゴ ヨリ サムパルドルル ノモッソヨ)
頭痛がひどくて、熱が38度を超えました
배가 찢어질듯이 아파요(ペガ チジョジルトゥシ アパヨ)
お腹が裂けるように痛いです
갑자기 어지러워서 쓰러질 것 같아요(カプチャギ オジロウォソ スロジル コッ カタヨ)
急にめまいがして倒れそうです
3. 検査の依頼
응급실로 가야 할까요?(ウングプシルロ カヤ ハルカヨ?)
救急室へ行ったほうがいいですか?
MRI 촬영이 필요할까요?(エムアーライ チャリョンイ ピリョハルカヨ?)
MRI検査が必要でしょうか?
입원치료를 해야하나요?(イボンチリョルル ヘヤハナヨ?)
入院治療が必要ですか?
4. 治療方法の相談
수술 외에 다른 방법은 없을까요?(ススル ウェエ タルン バンボブン オプスルカヨ?)
手術以外に他の方法はありませんか?
약물 치료로도 효과가 있을까요?(ヤンムル チリョロド ヒョグァガ イッスルカヨ?)
薬物治療でも効果はありますか?
일본에 돌아가서 치료를 계속해서 받고싶어요(イルボネ トラガソ チリョルル ケソケソ パッコシッポヨ)
日本に帰ってからも治療を続けたいです
5. 保険処理関連
여행자보험 청구 서류를 준비해 주세요(ヨヘンジャボホム チョング ソリュルル チュンビヘ ジュセヨ)
旅行者保険の請求書類を準備してください
보험 적용 여부는 어떻게 확인하나요?(ボホム チョギョン ヨブヌン オットケ ファギナナヨ?)
保険が適用されるかどうかは、どうやって確認しますか?
▼下の記事では、韓国旅行中に体調を崩したときに役立つ韓国語フレーズを紹介しています。
「体調が悪いときや病院に行ったときに使える韓国語」

③ソウル旅行中、病院の処方箋を持って薬局で薬を受け取るときに使える韓国語
一般的な流れは基本的に日本と同じです。
病院で処方箋をもらう→近隣の薬局へ→処方箋提出&薬の受け取り
※一部の薬局では、身分証の提示を求められることもあります。
1. 処方箋の提出・確認
처방전이 있어요(チョバンジョニ イッソヨ)
処方箋があります
대체 약도 괜찮습니다(テチェ ヤクト クェンチャンスムニダ)
代替薬でも大丈夫です
제네릭약도 괜찮습니다(ジェネリギャクト クェンチャンスムニダ)
ジェネリック薬でも大丈夫です
2. 保険適用・費用に関する質問
이 약은 보험 적용이 되나요?
(イ ヤグン ボホム チョギョンイ テナヨ?)
この薬は保険の適用になりますか?
처방전 없이 살 수 있는 일반의약품으로 대체할 수 있을까요?
(チョバンジョン オプシ サル ス インヌン イルバンウィヤクプムウロ テチェハル ス イッスルカヨ?)
処方箋なしで買える一般薬に代えることはできますか?
その他の例文は「①薬局で市販薬を購入するときに使える韓国語」を参照してください。
④ソウル旅行中、日本語が通じるソウルの主な病院の紹介
以下の病院は日本語対応スタッフや通訳がいることが多く、観光客にも安心です。
삼성서울병원 サムスンソウル病院(江南エリア)
차병원 강남 チャ病院・江南(江南エリア)
세브란스병원 セブランス病院(新村エリア)
서울성모병원 ソウル聖母病院(江南エリア)
아산병원 アサン病院(蚕室エリア)
ほとんどの大学病院には国際診療センターがあり、日本語に対応しているケースもありますが、
常時ではないため事前確認をおすすめします。
また、病院では下記の例文を使ってみてください。自分の話せる言語で対応してもらえるかもしれません。
한국어를 못하는 일본인입니다
(ハングゴルル モッタヌン イルボニムニダ)
韓国語が話せない日本人です
일본어통역이 가능한 사람이 있어요?
(イルボノ トンヨギ カヌンハン サラミ イッソヨ?)
日本語の通訳ができる人はいますか?
번역기를 사용하고 싶습니다
(ポニョッキルル サヨンハゴ シップスムニダ)
翻訳機を使いたいです
영어로 대화하고 싶습니다
(ヨンオロ テファハゴ シップスムニダ)
英語で会話したいです
일본어가 가능한 친구를 부르고 싶습니다
(イルボノガ カヌンハン チングルル プロゴ シップスムニダ)
日本語ができる友人を呼びたいです
⑤ソウル旅行中、緊急時に日本語で相談できる連絡先の紹介
・119
ソウル健康コールセンター(局番なし 119)
年中無休・24時間対応です。「ジャパニーズプリーズ」と伝えると、日本語通訳を介して病院や薬局の案内、症状相談などが可能です。
また、在大韓日本国大使館のサイトでは日本語が通じる医療機関への連絡方法や安全マニュアルについて案内しているため、確認しておくと安心ですね。

ソウル旅行中の体調不良・ケガの対処法&病院・薬局で使える韓国語のまとめ
旅行中の体調不良やケガは誰にでも起こりうるもの。
しかし、韓国語のフレーズや流れを少し知っておくだけで、いざというときに落ち着いて対応できます。特に薬局や病院では「何に困っているか」を簡単にでも伝えられることがとても大切です。また、日本語が通じる病院の情報や、119での通訳サポートなど、日本人旅行者にとって心強いサービスもありますので、ぜひ活用してくださいね。
備えあれば憂いなし。安心して韓国旅行を楽しんでください