インスタ映えする!!釜山にある海の見えるおしゃれ韓屋カフェ「水月鏡花」

菓子

いきなりですが、韓国第2の都市・釜山(プサン)といえば、【海】を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

釜山(プサン)には、美しい海が一望できる、素敵なカフェがたくさん存在しています。中でも注目されているのが、韓屋と絶景が魅力の「水月鏡花(수월경화)」。

今回は、実際に訪れて感じた“釜山 カフェ”の中でも韓国の伝統が五感で感じられる随一の癒し空間「水月鏡花」の魅力をお届けします。

目次

釜山で海が一望できるカフェ「水月鏡花」ってどんなカフェ?

ルーム

釜山・機張(キジャン)にあるカフェ「水月鏡花」は、韓国伝統家屋・韓屋を活かした、まるで美術館のようなカフェ。お店の名前の読み方は【수월경화(スウォルギョンファ)】「水に映る月、鏡に映る花」という幻想的な意味を持ち、まさにその名の通り、儚く美しい空間が広がっています。

釜山では、海が見えるオーシャンビューカフェはよく見かけるのですが、その中でも韓屋×海の組み合わせが楽しめる場所は珍しく、SNSや口コミでも話題沸騰中。観光客だけでなく、地元の人からも愛されている理由が、訪れてみてすぐにわかりました。

韓国・釜山で海の見えるおしゃれ韓屋カフェ「水月鏡花」へ訪問!

今回は実際に「水月鏡花」様に訪問させていただくことになりました。
実際に訪れてみて感じた感想を正直にレポートしていきます!

韓国の伝統を感じる店内の雰囲気やインテリアが素敵なカフェ

ルーム2

カフェは4階に位置しているのですが、お店に入るまでの階段から漂う繊細な韓屋風インテリアに感激しました。
階段中間部分には、素敵な鏡とお花が配置されていて「水に映った月、鏡に映った花」という意味の店名『スウォルギョンファ(水月鏡花)』を表現しているフォトスポットがありました。

お洒落な記念写真を残すのにぴったりです。

撮影シーン

店内へ入ると、目の前に広がる海にびっくり。インテリアは木の梁や柱が温もりを残しつつも、ガラスやモダン家具がバランスよく配置されていて、まさに韓屋カフェの進化系でした。

半個室のスペースもあり、店内は席数が多すぎず、大きな窓からどこからでも海が望めるよう設計されているので、時間を忘れてゆっくりと過ごせます。

韓国の伝統的な要素と現代的な要素が融合したカフェドリンクとデザート

菓子

「水月鏡花」では、厳選された茶葉で作られたオリジナルブレンドのティーとヒュージョンデザートが楽しめます。

なんと世界的に有名な「世界ティーフードコンテスト」で金賞と銀賞を受賞した実力店。

後ほど紹介する店長さんのインタビューからも、お茶へのこだわりをとても強く感じました。

今回注文したメニューは店長さんおすすめのシグニチャーデザートセット。

お茶菓子に合うティーもおすすめいただき、スプリングブリーズという春を感じさせるお茶も一緒に注文しました。

■봄물결(ボムムルギョル)

春の訪れを感じさせるような柔らかい香り、新しい季節に期待が込められたお茶

お茶

一口飲むと口の中から鼻に抜けていくほのかなお花の香りとトロピカルフルーツの香りにびっくり。

茶葉のベースは緑茶なのですが、緑茶のわずかな苦みとアロマの香りがうまく合わさり、これまで飲んだことのない初めての味わいに感激しました。

■シグニチャーデザートセット

お茶に合う食感や味わいにこだわったデザートが5種類盛られたお茶菓子セット

菓子2

①甘苔明太子フィナンシェ(감태 명란 피낭시에)

東洋の海の香りと西洋のクラシックな甘さが出会ったあまじょっぱさがクセになるフィナンシェ。

食べた瞬間海苔の香りがふわっと広がり、明太子のしょっぱさと生地の甘さの組み合わせが新しいお茶にもピッタリのデザートでした。

②あんこバターもなか(통팥 앙버터 모나카)

あんこ、フランス産の発酵バター、ナッツ、餅のハーモニーが楽しめる最中(もなか)

甘すぎないあんこと香りのいいフランス産バターの相性は抜群。

そこに香ばしいナッツと食感の楽しいお餅まで入っていて、五感で楽しめるデザートです。

③ガナッシュもなか(가나슈 모나카)

フランス産のチョコレートで作られたお花型の最中(もなか)

チョコレートともなかの組み合わせは初めて食べたのですが、もなかはサクッとしていて、口の中で広がるチョコレートがなんとも絶品でした。

④黒米酒パン(흑미술빵)

韓国伝統酒マッコリ発酵で作られた酒パン

もちっとした蒸しパンは風味豊かで、後味にほのかに感じるマッコリの甘さが魅力的でした。

⑤きな粉餅串(인절미 꼬챙이)

伝統餅ときなこ、ハチミツ、玄米の組み合わせ

普通のきな粉餅とは少し違う、多様な香りや味が口の中に広がるきな粉餅。

やわらかいお餅とお茶の組み合わせは最高でした。

韓国・釜山で海の見えるおしゃれ韓屋カフェ「水月鏡花」店長インタビュー!

今回はなんと「水月鏡花」の社長さんが直接インタビューに快く対応してくださいました。

「水月鏡花」は地下鉄の最寄り駅が遠く、通常は車やバスで来店される人が多いのですが、観光客の方もとても多いとのこと。

日本、中国、アメリカ、ヨーロッパなど世界中から韓国の伝統を感じに訪れに来る人が多いとのことです。

また、韓国国内のお客様の場合は、初回の来店は20代〜30代の方が友達どおしで訪れた後、『素敵なカフェを見つけた』と両親に紹介。その後訪れた両親がまたお友達に紹介して来店されるというお話を聞き、国内国外にかかわらず幅広い世代で愛されている素敵なカフェだということが改めて分かりました。

中でも社長さんも一番のこだわりは、自社で開発から製造まで行っているオリジナルブレンドのティー。

こだわりのお茶は店内だけでなくオンラインでもお茶のTパックの購入が可能です。

包装も韓国の伝統を感じられるラッピングで包んでくださるため、大切な友人や知人へのお土産にもピッタリです。

窓側の席では、海雲台の海をバックに海辺列車が走る姿が見えます。

店内の席には丁寧に列車の通る時間が記載された案内用紙が用意されているので、しっかりと見逃すことなく記念写真を撮ることができます。

釜山にある海の見えるおしゃれ韓屋カフェ「水月鏡花」まとめ

伝統とモダン、自然とアートが美しく融合した釜山 カフェ「水月鏡花」。ただカフェ時間を楽しむだけでなく、空間そのものが癒しとなるこの場所は、日常の喧騒から離れ、心を整えるのにぴったりのスポットです。

釜山で海が見えるカフェの中でも非常に人気のあるスポットなので、特に土日や祝日は混雑必至。できれば午前中の早い時間や平日に訪れ、よりゆったりとした時間を過ごしてみてくださいね。

▼気になる「水月鏡花」お店情報はこちらをチェック
・住所:釜山広域市 海雲台区 松亭洞 442-2, 4F(부산광역시 해운대구 송정동 442-2, 4F)
・営業時間:11:00〜20:30
・定休日:無し
・電話番号:050-71327-8450
・公式Instagram:https://www.instagram.com/swgh_official/
・Googleマップ:https://g.co/kgs/r885M4r

記事の内容が良かったらシェアしてください!

この記事を書いた人

kangホドゥのアバター kangホドゥ ワンジョンライター

日韓夫婦/釜山在住
大学卒業後、美容と食にまつわる企業に入社し結婚を機に退職して韓国へ。
現在は、日韓夫婦の妻として釜山に在住している美容大好き日本人です。
韓国コスメやスキンケアはもちろん、インナーケアや美容施術など美容にまつわる様々な方法で日々自分磨きを楽しんでいます!
もちろん美容以外にも食、ファッション、語学、流行、スポット等々…
韓国に住んでいるからこそ発信できる【韓国の今!】を楽しく発信していきます★

目次