韓国スキーリゾート完全ガイド!手ぶらで楽しむ冬の女子旅11月~3月限定

スキーヤー

日本でも冬のアクティビティとして大人気のスキー。隣の国の韓国でもスキーは大人気で、外国人観光客でも存分に楽しめます。日本と少し異なる環境でスキーをしてみたいという方には、韓国でのスキーがおすすめ。韓国のスキー場の魅力やスキーができるエリアをご紹介!

目次

韓国のスキー場には魅力たっぷり!

日本よりも気温が下がりやすい韓国は、冬に雪がたくさん降ります。白い雪が街を覆う様子は、魅力的な雰囲気を醸し出します。韓国の首都であり人気観光地のソウルでも、冬になると街路や建物、山などが雪で覆われてとても綺麗です。

雪景色やウインタースポーツが好きな人には、冬の韓国旅行がピッタリです。街中の雪景色の美しさはもちろんのこと、スキー場でのアクティビティも楽しめます。ほとんどのスキー場は人工降雪機を完備しているので、自然雪が少ない年でもオープン可能となっています。

そんな韓国のスキー場の魅力がたくさんあるので、ご紹介します。

●アクセス抜群なスキー場多数!

ソウルから1〜2時間圏内の人気スキー場が多くあり、高速バス・シャトル・ツアーバスを利用すると、日帰りスキーも可能です。旅行の合間に「1日だけスキー体験」なんてことも手軽にできます。

●設備が新しく快適

リフトやゴンドラなどの施設が比較的新しく清潔なスキー場が多いです。韓国らしくカフェやコンビニ、フードコート、温泉、ショッピングモールまで併設しているところもあります。室内更衣室やスキーウェアレンタルも整っており、基本的に手ぶらでもOKな場合がほとんど。

●初心者にやさしい環境

滑りやすいコース設計になっており、初心者〜中級者中心になっているスキー場が多いです。場合によれば日本語・英語対応のインストラクター付き体験レッスンもあり、観光客にも人気です。家族連れにも安心な安全対策がなされています。

●ナイトスキー&イルミネーション文化

韓国ではスキー場の夜間営業が盛んで、夜12時まで営業のゲレンデもあります。夜の照明+音楽+屋台で、「夜のスキーリゾート」ならではの非日常感が味わえて素敵です。ロマンチックなイルミネーションやライトアップされた斜面で写真映えもしますよ。

●コスパがいい

日本や欧米に比べて宿泊・レンタル・リフト代が比較的安いと言われます。食事もリーズナブルで、旅行者向けパッケージツアーも充実しているのが嬉しいポイント。学生や初心者にも優しい価格帯です。

韓国のスキーは、まさに手軽に行けるリゾート体験。

スキーを目的にするというよりも、冬を楽しむ総合エンタメ旅行に近いのが大きな魅力です。

韓国へのスキー旅行に最適な時期は?

韓国国内のエリアごとにスキーシーズンの目安が若干異なりますが、基本的に降雪が多く気温が低い11月下旬〜3月上旬が最適です。

エリアごとのベストシーズンをまとめてみました!

●江原道(カンウォンド)エリア

韓国の北東部に位置する地域です。オープン時期は11月下旬〜12月上旬、クローズ時期は3月上旬〜中旬です。標高が高く雪質が良好とされています。本格派の人の利用や大会での使用も多いです。

●京畿道(キョンギド)エリア

韓国の首都ソウル特別市を取り囲むように位置する地域です。オープン時期は12月上旬、クローズ時期は2月下旬〜3月上旬です。ソウルから近く、日帰りやナイトスキーが外国人観光客にも人気です。

●釜山(プサン)近郊・慶尚道(キョンサンド)エリア

韓国の南東部の地域です。オープン時期は12月中旬、クローズ時期は2月下旬です。このエリアは積雪が少ないため人工雪がメインです。ファミリー層向けの施設が多いです。

スキー場

韓国の有名・人気なスキー場まとめ

ここからは、韓国の代表的なスキー場とその特徴をご紹介します。

●フェニックス平昌スノーパーク(江原道)

2018年に平昌オリンピックの会場の一つになったスキー場。ゲレンデの形は滑りやすいひし形になっており、初心者にもやさしいです。もちろんスキー上級者も楽しめて、高さ2040mのパノラマゲレンデに挑戦できるそうです。リフトの質が良く、座っていて快適&安全とのレビューが多いです。ホテルやショッピングセンター、カフェなどの施設も併設されており、韓国国内外問わず旅行客で賑わいます。

●ヴィバルディパークスキーワールド(京畿道)

ソウル市内各地から直行のシャトルバスで約1時間30分で行けるアクセスのいいスキー場。中上級コースも多彩で、スキーヤーに人気です。一大リゾート施設ヴィバルディパークの一部なので、宿泊施設やプール、サウナなども充実していて観光客に嬉しいです。

●江村(カンチョン)スキー場(江原道)

ソウル駅から電車で約1時間30分、タッカルビが有名な江原道の春川(チュンチョン)にあります。シーズン中は駅からシャトルバスが運行していて、スキー場までたった5分。都心からのアクセスは抜群です。規模はさほど大きくはありませんが、初級から上級までのコースやレストランなどの施設も充実しています。

●龍平(ヨンピョン)リゾート(江原道)

韓国名作ドラマの撮影地と言えば、平昌(ピョンチャン)の龍平リゾートです。「冬のソナタ」「トッケビ」で印象的だった美しい雪景色のシーンが撮影されました。ソウル駅から高速鉄道KTXに乗車、最寄り駅である珍富(チンブ)駅からはホテルの無料シャトルを利用できるのでアクセスも楽です。

●芝山(チサン)フォレストスキー場(京畿道)

ソウル駅から電車で約1時間30分の場所にあります。規模は小さいですが、必要な施設はすべて揃っています。山に囲まれた盆地で冬はかなり寒くなり、スキーができる気候になります。

●アルペンシアスキーリゾート(江原道)

標高約700mの山中にあり、初級・中級・上級の6つのゲレンデが揃っています。 特に上級のゲレンデには絶妙なカーブと厚い雪面があり、プロプレイヤーにとっては挑戦しがいのあるスキー場になっています。 雄大な山と丘に囲まれ、新鮮で静かな空気に満ちており、韓国の冬の美しさを感じながら静かなひとときを過ごすことができます。

●ハイワンリゾート(江原道)

初心者から上級者まで、国際スキー連盟(FIS)公認の大回転コースを含む18のゲレンデでスキーを楽しめます。障がいを持つ人々もスキーを楽しみやすいバリアフリー設備も整っています。最新の施設のほかホテルも併設されており、ソウル市内から車で約2時間半なので1泊して楽しむのにピッタリです。

行ってみたい韓国スキー場は見つかりましたか?これらのスキー場を楽しむための、ソウル発の日帰りスキーツアーも多いので、一度調べてみてくださいね。手ぶらで参加OKなプランが多く、初心者や観光客も体験しやすいです。

韓国でスキーをする際の注意事項

韓国のスキー場に行ってみたいと思った方、事前に注意事項も確認しておきましょう。

以下に韓国のスキー場に行く際の注意点をまとめました。参考にしてみてください。

・ハイシーズンには満席になるスキー場も多いため、2〜3か月前には予約するようにしましょう。

・韓国の冬は日本より風が強く体感温度がかなり低いです。( 特に江原道は-10℃以下になることも。)ウェアの下にはヒートテックやネックウォーマー、手袋の準備をしましょう。室内外の温度差が大きいため、保湿クリームやリップクリームも必需品です。

・人工雪メインのスキー場は転倒に注意

人工雪メインのスキー場の場合、雪質が固めで滑りやすいです。転ぶと痛いので、初心者は膝や手首などにプロテクターを装着するのがおすすめです。特に雨や暖気の日は氷のように硬くなることもあるので要注意。

・韓国ではナイトスキーが人気ですが、気温がさらに下がり、視界も悪くなります。暗い時間帯はスピードを控えめにし、明るめのコースを選びましょう。

・ウェアレンタルは便利ですが、靴のサイズや締まり具合を借りた時点で必ず確認するようにしましょう。ウェアの清潔度やスキー板の状態もチェックし、借りた時の写真を撮っておくとトラブル防止になります。(破損があると追加料金を請求される場合あり。)

・リフト券はICカード式の場合が多く、保証金(₩1,000〜₩5,000)を預ける仕組みになっています。返却を忘れると返金されないので要注意。

・食堂やカフェは昼時に非常に混雑します。11時台の早めランチが快適です。スキー場のフードはやや高めですが、韓国らしいトッポッキ・ラーメン・ホットクなどが楽しめるので必見です。水分補給を忘れがちなので、ペットボトルを携帯しておくと安心でしょう。

・けがや道具破損が起きやすいので、海外旅行保険に入っておくと安心です。韓国の医療費は高額になることもあるため、保険証を携帯しておきましょう。

・江原道など山岳地帯では道路が凍結するため、レンタカーなどで自分で運転するよりも送迎バスの利用が安全です。

スキー場

韓国のスキー場でいつもと違う冬を過ごしてみよう!

ちなみに、韓国のスキー場で楽しんだ一日の締めくくりには、冷えた体をチムジルバン(韓国式サウナ)や温泉で温めるのが定番。

▼チムジルバン(韓国式サウナ)についてまとめた記事も、どうぞご覧ください。

あわせて読みたい
韓国人の美容・健康法の定番「チムジルバン」っていったい何?! 韓国の美容や健康法として注目を集める「チムジルバン(찜질방)」。その魅力は、単なる美容だけでなく、リラクゼーションや健康促進にも効果が期待されます。この独自...

韓国のスキーは、「気軽に行けるリゾート体験」+「寒さ・混雑への備え」がポイント。

しっかり準備すれば、日本とはまた違う“韓国らしい冬の楽しみ方”を体感できるはず!

ぜひ一度、韓国でのスキーを体験してみてはいかがでしょうか。

記事の内容が良かったらシェアしてください!

この記事を書いた人

ワンジョンの編集部。
韓国・韓流の魅力をお伝えし、日々、国内の韓国スポット・グルメを追い求め活動中です。
ぜひ、いろんな記事を見ていってくださいね!

Search by Keywords

キーワードから記事を探す

目次