プロのカメラマンに頼らず、自分のペースで本格的な撮影ができる韓国発の「セルフ写真館(셀프사진관)」。自撮りやプリクラとはひと味違う、高画質で自然な表情の写真が撮れるとSNSを中心に注目を集めています。
そこで今回は、韓国生まれの話題トレンド「セルフ写真館」の魅力をたっぷり解説します。記事の後半では、日本でも体験できるおすすめ店舗を紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
韓国で人気の「セルフ写真館」とは?

セルフ写真館とは、スタジオにプロのカメラマンがいない代わりに、利用者自身がリモコン式のシャッターを使って撮影する「セルフ撮影型スタジオ」のことです。自分の好きなタイミングでシャッターを切れるため、ポーズや表情を自由に試せます。
韓国ではZ世代を中心に大きなブームとなり、カップルや友人同士、家族での記念撮影など幅広いシーンで利用されています。
韓国のセルフ写真館の特徴
気軽に楽しめる
撮影時間は15〜30分程度で基本的には撮り放題。カメラマンがいないため、人目を気にせずリラックスして撮影が可能。記念日以外にも気軽に思い出を写真に残すことができます。
自然体の姿を残せる
プリクラのような過度な加工はなく、自然な表情をそのまま残せるのもセルフ写真館の魅力です。撮影スタイルも選択可能で、モノクロやフィルム風、カラフルな背景など、韓国らしい人気のテイストを楽しめます。
韓国でセルフ写真館が流行した理由
手軽で本格的な写真が撮れる
セルフ写真館では、短時間で高品質な写真が撮れるため、SNS文化が根付いた韓国で人気に。プロフィール写真やカップルフォト、ペットとの写真など、幅広いシーンで活用されています。
撮影そのものが楽しい
セルフ写真館は、ただ写真を撮るだけではなく、撮影そのものがイベントになるのも魅力。友人同士でポーズを変えながらワイワイ撮影したり、カップルでおそろいの服を着て特別な1枚を残したりと、撮影時間自体が思い出になります。
韓国のセルフ写真館で人気の撮影スタイル

一人で撮影
写真を撮ること自体が日常の一部になっている韓国では、プロフィール写真や思い出作りのために一人でセルフ写真館を利用する人もたくさんいます。一人だけの空間で、自分らしい表情やポーズを自由に試せるのも魅力です。
モノクロ写真
韓国のセルフ写真館といえば、やっぱりモノクロ写真が定番。レトロで落ち着いた雰囲気やフィルムカメラ風の質感が人気です。色彩がない分、表情や輪郭が際立ち、大人っぽく仕上がります。
ペットと一緒に撮影
ペットも家族の一員という考え方が根強い韓国には、愛犬と一緒に撮影できるセルフ写真館が多くあります。スタジオならではの高画質で、大切なペットとの特別な写真を撮影できます。
誕生日フォト
誕生日には、ケーキや風船、花束などを持ち込んでお祝いフォトを撮影するのも人気。思い出と一緒に笑顔あふれる写真を残せるのが魅力です。
マタニティフォト
韓国のセルフ写真館でよく見られるのがマタニティフォト。妊娠中の特別な時期を記録として残す文化が広がっており、夫婦で訪れて自然な姿を撮影するケースも多いです。
韓国のセルフ写真館の利用方法
- オンラインで予約
基本的に事前予約が必要です。韓国語がわからない方は、日本語の旅行予約サイトなどを通じて予約しましょう。 - 来店
スタジオに到着したら、注意事項や撮影方法の説明を受けます。 - 撮影
指定された時間内で自由に撮影します。 - データ受け取り
撮影後、データを受け取ります。レタッチを行う場合は受け取りまでに時間がかかることがあります。
韓国のセルフ写真館はどこにある?
韓国のセルフ写真館は、ソウルの弘大(ホンデ)や江南(カンナム)、聖水(ソンス)など、若者が集まるエリアに多くあります。
さらに、釜山や大邱といった地方都市にも広がっており、観光の合間に気軽に撮影できるのが魅力です。
▼ソウルで韓国のメイク体験ができるお店について詳しく紹介している記事もあります。

▼ソウルで韓国の制服をレンタルできるお店について詳しく紹介している記事もあります。

日本でも楽しめるセルフ写真館「PICmii」

セルフ写真館で写真を撮ってみたいけど、韓国に行く予定がないという方には、日本でも楽しめるセルフ写真館「PICmii(ピックミー)」がおすすめです。
セルフ写真館「PICmii」とは?

PICmiiは、「カメラのキタムラ」のグループ会社が運営するセルフ写真館です。写真専門店ならではのプロ仕様機材を完備し、面倒な設定や作業なしで、簡単に高品質な撮影を楽しめます。
スタジオは広々とした個室タイプで、人目を気にせずリラックスして撮影可能。内装は温かみのあるデザインや落ち着いた雰囲気などさまざまで、気分や目的に合わせて選べます。小道具の貸し出しや持ち込みもOKです。
さらにメイクルーム・着替えスペース完備で、ヘアアイロンも無料レンタル可能。身なりを整えてから撮影に臨めます。
写真とは別に、30秒のオリジナルムービーを受け取れるのも魅力です。

【利用の流れ】
- ネットで予約
- 予約時間5分前に来店
- 指定の時間内で自由に撮影
- QRコードでデータ受け取り
【店舗情報】
セルフ写真館 PICmii 新宿店
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目26-14 新宿 北村写真機店7F
TEL:03-5361-8300
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休(年始を除く)
セルフ写真館 PICmii 渋谷店
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目25-9 カメラのキタムラ渋谷店(サンシャインビル)4F
TEL:03-3463-2505
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休(年始を除く)
セルフ写真館 PICmii DRESSY ROOM 横浜店
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目1-1 JR横浜タワー21階
TEL:0120-370-090
営業時間:店舗に確認
定休日:店舗に確認
セルフ写真館 PICmii DRESSY CAFE 名古屋店
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-1 JPタワー KITTE名古屋 3F
TEL:046-781-4587
営業時間:10:00~20:00
定休日:店舗に確認
【ホームページ・各種SNS】
ホームページ:https://picmii.studio/
Instagram:https://www.instagram.com/picmii_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@picmii_official
X:https://x.com/picmii_kitamura
「PICmi」のあるエリアまで行けないという方は、韓国発セルフフォトブースの「Photomatic」がおすすめです。関東や中部はもちろん、近畿や九州でもセルフフォトを楽しめるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
【Photomaticホームページ・各種SNS】
Instagram:https://www.instagram.com/photomatic_japan/
TikTok:https://www.tiktok.com/@photomatic_japan
友人同士やカップルにおすすめ!日本でも楽しめる韓国発「セルフ写真館」とは?まとめ
今回は、韓国発の話題トレンド「セルフ写真館」について紹介しました。セルフ写真館は、韓国だけでなく日本でも楽しめます。
友人同士やカップルでの思い出作りにもぴったりなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。