【釜山のサムギョプサルが美味しい!】釜山広安里でローカル焼肉を味わう

今回は、釜山の人気観光エリア、広安里(クァンアンリ)にあるサムギョプサル専門店「철공소 막고기(チョルゴンソ マッコギ)」をご紹介します。

鉄工所のようなインダストリアルな雰囲気と、もともとソウル・乙支路(ウルチロ)で一気に人気になった“ヤジャン(야장)”文化(※後ほど詳しく解説あり)が融合したユニークなお店です。

目次

釜山のビーチエリア・広安里(クァンアンリ)とは?

釜山の「広安里(광안리/クァンアンリ)」は、海辺に広がるビーチエリアで、カフェ、レストラン、雑貨店が並ぶトレンディな街。特に広安大橋(クァンアンテギョ)が望める海辺は、夜景スポットとしても有名で、地元の若者や観光客に愛されています。

そんなクァンアンリの一角、少し奥まった静かな通りに「철공소 막고기(チョルゴンソ マッコギ)」はあります。

店

철공소 막고기(チョルゴンソ マッコギ)基本情報

📍 住所:釜山広域市水営区ミンラク本洞路11番キル78-4 1,2階(부산 수영구 민락본동로11번길 78-4)
☎ 電話番号:010-7629-8796
🕰 営業時間:12:00~23:00(15:00~17:00はブレイクタイム)
❌ 定休日:年中無休
🗺 NAVERマップ https://naver.me/xtgByXk9

釜山サムギョプサル「철공소 막고기(チョルゴンソ マッコギ)」店名の意味は?

店内

店名の中にもある「철공소(チョルゴンソ)」を直訳すると「鉄工所」。実際、店内には無骨な鉄骨のフレームや工場を思わせるデザインが施されていて、インダストリアルな雰囲気が漂います。

また、「막고기(マッコギ)」の「막(マク)」は「気軽に・ざっくりと」という意味、고기(コギ)」はお肉という意味です。

高級な部位や決まった形式にとらわれず、いろんな部位をざっくり焼いて気軽にワイワイ食べるスタイルの焼肉を指します。

さらにこちらのお店の面白いポイントは、韓国の「ヤジャン(야장)」文化を再現した開放感のある外飲みスタイル。店の外には即席テーブルと椅子が設置され、まるでローカルな路地裏のような雰囲気の中、わいわいと焼肉を楽しめます。

ヤジャンとは、店先に即席のテーブルやイスを出して営業する、韓国独自のスタイル。夜風を感じながら外でお酒と焼肉を楽しめるのが魅力です。

もともとソウル・乙支路(ウルチロ)に、このような「ヤジャン(야장)」文化が感じられる雰囲気のお店が多く、まるでその乙支路(ウルチロ)の一角に迷い込んだような気分に浸れます。

釜山サムギョプサル「철공소 막고기(チョルゴンソ マッコギ)」実食レポート

「철공소 막고기セット」(520g) 

生肉

今回、注文したのは3種の豚肉が味わえる「철공소 막고기セット」(520g)

セットに含まれるお肉は以下の通りです。

・오겹살(オギョプサル)=皮つきサムギョプサル

・목살(モクサル)=豚の首肉(肩ロース)

・뒷고기(ディッコギ)=希少部位の寄せ集め

最初のお肉は店員さんが焼いてくれる韓国ならではのシステム。

炭火でじっくり焼く脂の乗ったお肉が絶品です!

キムチが主役級!4種のキムチが味のアクセントに

焼肉

特に印象的だったのは、4種類のキムチがセットで提供されること。それぞれ異なる風味と食感で、お肉と組み合わせることで無限に味のバリエーションが広がります。

・ペチュキムチ(배추김치)

韓国定番の白菜キムチ。ピリ辛で旨みがたっぷり。

・ペクキムチ(백김치)

辛くない白キムチ。さっぱりとした味で箸休めに◎。

・ガッキムチ(갓김치)

カラシナのキムチ。独特な風味と少しの苦味がクセになる美味しさ。

・パギムチ(파김치)

青ねぎのキムチ。ピリッと辛くて香りが良く、お肉と相性抜群。

種類の豊富な薬味とタレで好きな味にカスタマイズ!

サムギョプサルに欠かせない塩やタレにもこだわっていて、特製のにんにくダレ、韓国味噌、黒こしょう、黒塩などが用意されていました!好きな組み合わせを見つけたり、味変を楽しみながら、最後まで飽きずに美味しくいただけました。

相性抜群!「복분자하이볼(ボッブンジャハイボール)」

ドリンク

今回はさらに店長おすすめの「복분자하이볼(ボッブンジャハイボール)」もいただきました。

복분자(ボッブンジャ)とは、韓国で人気のブラックラズベリー酒のことで、ほんのり甘くて爽やかな味わいが特徴です。

炭酸で割ったハイボールは、甘すぎず、アルコール感も強すぎないので飲みやすく、お肉との相性も抜群!特に脂の乗ったサムギョプサルを食べるときには、このすっきり感がちょうどいいバランスを取ってくれます。

〆は韓国の夏の風物詩「ネンラミョン」

ラーメン

焼肉のあとに注文したのは、「냉라면(ネンラミョン)」という冷たいラーメン。これは夏の韓国の焼肉店や居酒屋でよく見かける定番の〆メニューです。

甘酸っぱくさっぱりとした冷たいスープに、つるっとした食感の麺が絶妙に絡み、焼肉で熱くなった体をクールダウンさせます。重くなく、するっと食べられるので、〆にはぴったりでした。

日本ではあまり見かけないこの「冷たいラーメン」は、夏の韓国グルメとしてぜひ体験してみてください。

まとめ|釜山でヤジャン体験&美味しいサムギョプサルならここ!

釜山・クァンアンリの「철공소 막고기(チョルゴンソ マッコギ)」は、インダストリアルな空間と韓国ローカル文化「ヤジャン」の融合が魅力のサムギョプサル専門店です。お肉のクオリティはもちろん、キムチやタレのバリエーション、夏のネンラミョン、そして爽やかなボッブンジャハイボールまで、どれも印象的な体験でした。

釜山旅行の際には、海辺を楽しんだあと、広安里の路地裏でちょっとディープな韓国焼肉体験をしてみてはいかがでしょうか?

在住ライターがおすすめするその他の【釜山おすすめスポット】も記事で紹介しています。

釜山旅行の際に参考にしてみてくださいね!

▼ソミョンで本格的なクッパを食べるならココ!

포항돼지국밥(ポハンテジクッパ)

あわせて読みたい
釜山といえばテジクッパ!西面(ソミョン)で人気のポハンテジクッパに行ってみた! ヨロブン、アンニョンハセヨ!(みなさま、こんにちは!) 韓国在住ライターのkangホドゥです。 『ワンジョン』では韓国の美容・コスメや語学情報、グルメや観光スポッ...

▼釜山で海鮮を味わうならココ!

あわせて読みたい
【釜山といえば海鮮!】海雲台の海を見ながら味わう絶品貝焼き屋に行ってみた! 韓国の海鮮グルメといえば、やっぱり釜山(プサン)!国内外から多くの観光客が訪れるこの港町は、四方を海に囲まれた地の利を活かして、新鮮な魚介を使ったグルメが豊...
記事の内容が良かったらシェアしてください!

この記事を書いた人

kangホドゥのアバター kangホドゥ ワンジョンライター

日韓夫婦/釜山在住
大学卒業後、美容と食にまつわる企業に入社し結婚を機に退職して韓国へ。
現在は、日韓夫婦の妻として釜山に在住している美容大好き日本人です。
韓国コスメやスキンケアはもちろん、インナーケアや美容施術など美容にまつわる様々な方法で日々自分磨きを楽しんでいます!
もちろん美容以外にも食、ファッション、語学、流行、スポット等々…
韓国に住んでいるからこそ発信できる【韓国の今!】を楽しく発信していきます★

目次