【韓国旅行で役立つシリーズ】ファイティン(화이팅/파이팅)だけじゃない!韓国語の「がんばれ」の言い方

ファイト

韓国ドラマやK-POPのアイドルがよく使う「ファイティン」。これは日本でも広く知られている「がんばれ」の韓国語表現です。しかし、実は「ファイティン」だけが「がんばれ」を意味するわけではありません。韓国語には状況やニュアンスに応じたさまざまな応援の言葉があり、それぞれ異なる響きを持っています。

この記事では、「ファイティン」の意味や使い方を紹介したのち、ほかの「がんばれ」に相当する韓国語表現を解説していきます!韓国語を学んでいる人や、韓国文化に興味がある人はぜひ参考にしてくださいね♡

※語学には諸説あります。あくまでも一表現方法として’参考’にしてください。

▼韓国語の「楽しみ」の表現方法について詳しく紹介している記事もあります。あわせてご覧ください。

韓国語でニュアンス別に「楽しみ」の気持ちを表現してみよう!

目次

韓国語の「ファイティン(화이팅/파이팅)」の意味と使い方

冒頭でも少し触れましたが、「ファイティン」の意味と使い方について詳しく説明していきます。

韓国語の「ファイティン」の意味と由来

「ファイティン」は英語の「Fighting(戦う)」に由来すると言われています。しかし、韓国語では「戦う」という意味ではなく、「がんばれ」「応援してるよ」といった励ましの言葉として使われます。英語の「Go for it!」や「You can do it!」に近いニュアンスです。

韓国語の「ファイティン」は2種類ある?

韓国語の「ファイティン」には 「화이팅(ファイティン)」 と 「파이팅(パイティン)」 の2種類の表記があります。これは英語の「F」を韓国語にする際、「ㅍ(P)」に置き換えられるため起こる現象でどちらも意味は同じです。

韓国語の「ファイティン」の使い方

「ファイティン」は、幅広い場面で使える応援フレーズです。具体的な使用例を紹介しますね。

試験前の友達に

내일 시험 잘 봐! 화이팅!

ネイル シホム チャル バ! ファイティン!

明日の試験、がんばってね!

スポーツの試合前に

우리 팀이 꼭 이길 거야! 화이팅!

ウリ ティミ ッコ イギル コヤ! ファイティン!

うちのチームが絶対勝つよ!がんばれ!

仕事で疲れている同僚に

오늘도 힘내! 화이팅!

オヌルド ヒムネ! ファイティン!

今日もがんばってね!

このように、「ファイティン」はシチュエーションを問わず使える便利なフレーズです。ただし、カジュアルな表現なので、目上の人に対しては違う言葉を使うのが適切です。失礼な印象を与えないよう友人や親しい相手にのみ使ってくださいね。

次の章で目上の人にも使える表現もご紹介します!ぜひ続けてご覧ください。

「ファイティン」以外の「がんばれ」韓国語表現

「ファイティン」だけでなく、韓国語にはほかにも「がんばれ」に相当する表現があります。それぞれの違いや適切な使い方を紹介していきますね。

1. 힘내세요(ヒムネセヨ):力を出してください

「힘내세요(ヒムネセヨ)」は、直訳すると「力を出してください」となります。これは「がんばって!」に相当するていねいな表現で、目上の人やフォーマルな場面でも使えるのが特徴です。

例文

仕事で忙しい上司に

요즘 많이 바쁘시죠? 힘내세요!

ヨジュム マニ パップシジョ? ヒムネセヨ!

最近とてもお忙しいですよね?がんばってください!

落ち込んでいる友達に

너무 걱정하지 마. 힘내!

ノム コクチョンハジ マ。ヒムネ!

そんなに心配しないで。元気出して!

「힘내(ヒムネ)」はタメ口なので、親しい友達や同年代の相手に使えます。

2. 잘 봐(チャルバ):うまくやってね

「잘 봐(チャルバ)」は試験や面接など、具体的な課題に取り組む人を応援するときに使います。

例文

試験前の友達に

시험 잘 봐!

シホム チャルバ!

試験、がんばってね!

面接を控えた後輩に

면접 잘 봐!

ミョンジョプ チャルバ!

面接、うまくやってね!

「잘 해(チャレ)」はタメ口かつカジュアルな表現なので、丁寧に言いたいときは「잘 보세요(チャルボセヨ)」を使いましょう。

3. 버텨(ポテョ):耐えろ、踏ん張れ

「버텨(ポテョ)」は「耐える、踏ん張る」という意味を持つ言葉で、困難な状況でがんばる人を励ますときに使います。「負けるな!」というニュアンスが強く、受験勉強や厳しい状況にある人に向けてよく使われます。

例文

長時間の勉強に疲れた友達に

조금만 더 버텨!

チョグンマン ド ポテョ!

あと少しだけ踏ん張れ!

仕事が大変な同僚に

힘들겠지만 버텨 봐!

ヒムドゥルゲッチマン ポテョ バ!

大変だろうけど、がんばって耐えてみて!

「ファイティン」や「힘내세요(ヒムネセヨ)」よりも精神的に踏ん張ることを強調する表現です。

4. 응원할게(ウンウォナルケ):応援するよ

「응원할게(ウンウォナルケ)」は、「応援するよ!」という意味のフレーズです。相手を励ます際に使われる言葉で、試験や試合、目標に向かって努力している人に向けてよく使われます。

例文

試験に向けて勉強中の友達に
시험 잘 봐! 응원할게!
シホム チャル バ! ウンウォナルケ!
試験がんばってね!応援してるよ!

夢に向かって頑張っている友達に
네 꿈 꼭 이뤄! 응원할게!
ネ クム ッコク イルォ! ウンウォナルケ!
夢を絶対叶えてね!応援してるよ!

「응원할게(ウンウォナルケ)」は、励ますだけでなく、相手を支える気持ちを伝えるのに適した表現です。

5. 할 수 있어(ハル ス イッソ):できるよ!

「할 수 있어(ハル ス イッソ)」は、「できるよ!」「やればできる!」という励ましの意味を持ちます。特に自信をなくしている相手を励ますときに使えます。

例文

試験に自信がない友達に
너라면 할 수 있어!
ノラミョン ハル ス イッソ!
君ならできるよ!

大事なプレゼン前の同僚に
긴장하지 마. 넌 할 수 있어!
キンジャンハジ マ。 ノン ハル ス イッソ!
緊張しないで。君ならできるよ!

「할 수 있어(ハル ス イッソ)」は、相手の可能性を信じて励ますときにぴったりの表現です。敬語にしたい場合は、「할 수 있어요(ハル ス イッソヨ)」と言いましょう。

6. 잘 될 거야(チャル トェル コヤ):うまくいくよ

「잘 될 거야(チャル トェル コヤ)」は、「うまくいくよ!」という意味の韓国語フレーズです。落ち込んでいる相手や、不安を抱えている人を励ますときによく使われます。

例文

仕事がうまくいかず落ち込んでいる同僚に
걱정하지 마. 잘 될 거야!
コクチョンハジ マ。 チャル トェル コヤ!
心配しないで。きっとうまくいくよ!

試験結果を不安に思う友達に
열심히 했으니까 잘 될 거야!
ヨルシミ ヘッスニカ チャル トェル コヤ!
一生懸命やったんだから、きっとうまくいくよ!

「잘 될 거야(チャル トェル コヤ)」は、相手を安心させたいときや、不安を和らげたいときに使うのに最適な表現です。ていねいに言いたい場合は、「잘 될 거예요(チャル トェル コイェヨ)」と言いましょう。

「ファイティン(화이팅/파이팅)」だけじゃない!韓国語の「がんばれ」の言い方 -まとめ

今回は、「ファイティン」の意味や使い方、ほかの「がんばれ」に相当する韓国語表現を解説しました。「がんばれ」を意味する韓国語表現は、「ファイティン」だけではありません。それぞれの表現には微妙なニュアンスの違いがあり、状況や相手に応じて適切な言葉を選ぶことが大切です。この記事を参考にうまく使い分けてみてくださいね。

記事の内容が良かったらシェアしてください!

この記事を書いた人

かわとのアバター かわと ワンジョンライター

韓国在住ライターの「かわと」です!
韓国情報に特化したライターとして、これまで300本以上の記事を執筆してきました。
『ワンジョン』では、韓国語教育や韓国美容・コスメ、韓国現地情報など幅広いジャンルの記事を担当しています。
韓国に住んでいるからこそわかる有益な情報をたくさんお届けするので、参考にしていただけるとうれしいです♡

目次