韓国の旧正月「ソルラル」の過ごし方を紹介!

ヨロブン、アンニョンハセヨ!(みなさま、こんにちは!)

韓国在住ライターのkangホドゥです。

『ワンジョン』では韓国の美容・コスメや語学情報、グルメや観光スポットなど、幅広い韓国の最新情報を発信しています。

今回の記事では韓国の旧正月『ソルラル』について詳しく解説し、記事の後半ではその過ごし方を紹介します!

目次

そもそも韓国の旧正月「ソルラル」って?

韓国の旧正月「ソルラル」

韓国の旧正月『ソルラル』は、旧暦の新年(旧正月)1月1日にあたる韓国の伝統的な祝日です。

この日は一年の始まりを祝うとともに、家族や先祖との絆を深める重要な行事で、多くの人々が故郷に帰省し、家族とともに過ごします。

「ソルラル」には家族が一斉に集まり先祖を敬う儀式や食事を通じて、絆を深める文化的行事が中心となっています。

この日は単なる新年の祝賀だけでなく、家族の絆や先祖への感謝を再確認する機会でもあり、秋夕(チュソク=旧暦のお盆)とともに韓国の2大祝日に数えられます。

普通の正月(1月1日)とどう違うの?

普通の正月は新暦(太陽暦)の1月1日に固定されていますが、ソルラルは旧暦(太陰暦)に基づくため、毎年日付が変わり、1月下旬から2月中旬の間に訪れます。

日本では年末から年始にかけて長めの連休(お正月休み)がありますが、韓国では連休はなく1月1日だけが公休です。

その代わり、ソルラルの時期は通常3日間の連休(ソルラルの前日・当日・翌日)があり、多くの人が帰省して家族と過ごします。

ソルラルは国の祝日であるため、ほとんどの会社やお店が営業をお休みするところが多いです。

1月下旬から2月中旬にかけて韓国旅行を計画している場合は、事前にお店やショッピングモールの営業日の確認が必須です!

旧正月を祝う国って韓国だけ?

旧正月を祝うのは韓国だけではありません。旧暦(太陰暦)を基準にした祝祭は、アジアを中心(中国、ベトナム、台湾、モンゴルなど)に複数の国で広く行われていて、それぞれの国や地域で独自の文化や習慣があり、異なる呼び方で祝われています。

実は日本でもかつては(明治維新以前)旧暦に基づいた正月を祝っていました。

明治6年(1873年)に、近代化を目指すための西洋化政策、経済効率の向上、そして国際標準への対応といった理由で新暦が採用され、現在は1月1日の新年が一般的です。ただし、沖縄や一部の地域では旧正月を祝う習慣が残っています。

韓国の旧正月「ソルラル」の過ごし方

韓国の旧正月「ソルラル」の代表的な習慣

・茶礼(チャレ)

チャレは韓国の伝統的な祭祀(祖先を敬う儀式)でソルラル(旧正月)やチュソク(秋夕)などの重要な祝日に行われます。

この日は家族が集まり、ともに儀式を行い、先祖が家族に与えた恩恵や加護に感謝し、新しい年の健康や幸運を祈ります。

・セベ

韓国の旧正月「ソルラル」 こども

セベとは、「深くお辞儀をして敬意を表す」という韓国の伝統的な挨拶の形です。新年を迎えるにあたり、家族や親族、年長者に感謝の意を伝え、新しい年の健康と幸運を祈ります。

セベの仕方は男性と女性で違い、男性の場合は、両手を前に揃え、膝をつき、額を地面に近づけるように深くお辞儀をする、女性の場合は、手を重ねて膝をつき、優雅に前屈する動作でお辞儀をします。

韓服を着てセベをするという風習が一般的ですが、現代では日常の服装でも行われることが多いです。

セベが終わると年長者から若者や子供にセベトン(お年玉)を渡す風習があります。

・お墓参り

ソルラルの前後に、家族で先祖の墓を訪れ、掃除や礼拝を行い、自然や先祖への感謝を伝えます。

韓国の旧正月「ソルラル」に食べる食べもの

・トックク(韓国餅のスープ)

韓国の旧正月「ソルラル」に食べる食べもの

韓国ではソルラルにトッククという韓国餅のスープを食べる習慣があります。トッククとは、細長く切った餅をスープに入れた料理で、「トッククを食べると1歳年を取る」と言われています。

新年の初日でもあるソルラルには、心身を清めるために白い餅とスープを飲むことで、去年起きた悪い出来事などを忘れて新しい気持ちで一年を始めるという意味もあります。

・茶礼床(チャレサン)

チャレサンとはチャレの際に並ぶお供え物のことです。

茶礼床(チャレサン)

チャレサンに並ぶ主な料理と意味

♦トックク

ジョン(전):お肉や魚、野菜を卵衣をつけて焼いた料理

ジョンは鮮やかな色と味で先祖をもてなす料理とされています。

ナムル(나물):ほうれん草やゼンマイ、もやしなどの野菜の和え物。

自然への感謝と健康を願う意味が込められています。

煮物(조림):魚の煮付け(通常はタラやカレイ)や牛肉の甘辛煮。

味付けは濃すぎず控えめで、ほかの料理との均一性が重視されます。

果物(과일):りんご、梨、柿などの丸い果物が一般的。

形が丸く傷のないものが選ばれ、豊穣や円満を象徴します。

韓国餅(떡):白と黒、または色とりどりの餅が供えられます

干物(어포):乾燥した魚(通常はサワラやスケトウダラ)

長期保存が効く干物は長寿と安定を象徴します。

酒(술):先祖に供えるための清酒(청주)

米(밥)とスープ(국):白ご飯と薄味のスープ(通常はワカメスープや大根スープ)

※ニンニクや唐辛子などの刺激の強い食べ物は、先祖が好まないといわれていて、チャレの料理にはタブーとされています。

 韓国の旧正月「ソルラル」に行う韓国の伝統的な遊び

ソルラルの日は家族がたくさん集まるため、みんなでわいわいと楽しく遊べる韓国の伝統的な遊びがあります。

ソルラル 遊び

ユンノリ(윷놀이): サイコロの代わりに棒を使ったボードゲーム。

♦コンギ(공기): 小さな石を使った手のゲーム。

♦凧揚げ(연날리기): 子どもたちが屋外で楽しむ遊び。

♦蹴鞠(제기차기): 足で羽根を蹴って遊ぶゲーム。

韓国の旧正月「ソルラル」で使える!韓国語の新年のあいさつ

日本にも「よいお年を 」や「あけましておめでとう」と新年のあいさつがあるように韓国にも似たようなニュアンスを持つ新年のあいさつがあります。

ソルラル 韓国語の新年のあいさつ

①セヘ ボッ マニ パドゥセヨ!(새해 복 많이 받으세요)

良いお年を!あけましておめでとうございます!

直訳すると「新年、福をたくさん受け取ってください」という意味で、年越しや年明けのあいさつとして使用します。

友達や家族、親しい関係の間で使用する場合は、「セヘ ボッ マニ パダ~!(새해 복 많이 받아)」あけましておめでとう!や、Happy New Year!を韓国語で表した、「ヘピ ニュ イア(해피 뉴 이어)」が使用されます。

②オルヘド チャル プタッドゥリムニダ(올해도 잘 부탁드립니다)

今年もよろしくお願いいたします。

③ヘンボッカン セヘ ディセヨ(행복한 새해 되세요)

幸せな(よい)新年をお過ごしください。

④オル ハンヘド コンガンハゲ チャル チネセヨ(올 한해도 건강하게 잘 보내세요)

今年も健康に過ごしてください。

⑤ヘンボッカン イルマン カドゥッカギル パラムニダ(행복한 일만 가득하길 바랍니다)

良いことがいっぱいあることを願っています。

韓国の旧正月「ソルラル」の過ごし方を紹介!~まとめ~

韓国の旧正月「ソルラル」は、家族と先祖のつながりを深め、伝統を重んじる大切な日です。

韓国にしかない伝統文化があったり、意味の込められた食事を楽しんだりと、家族の絆をいかに大切にしているかがわかりますよね。

2025年のソルラルの日は、1月29日の水曜日です。

韓国人の友人や知人のいる方はぜひ、セヘ ボッ マニ パドゥセヨ!(새해 복 많이 받으세요)と、新年のあいさつをしてみてくださいね!

記事の内容が良かったらシェアしてください!

この記事を書いた人

kangホドゥのアバター kangホドゥ ワンジョンライター

日韓夫婦/釜山在住
大学卒業後、美容と食にまつわる企業に入社し結婚を機に退職して韓国へ。
現在は、日韓夫婦の妻として釜山に在住している美容大好き日本人です。
韓国コスメやスキンケアはもちろん、インナーケアや美容施術など美容にまつわる様々な方法で日々自分磨きを楽しんでいます!
もちろん美容以外にも食、ファッション、語学、流行、スポット等々…
韓国に住んでいるからこそ発信できる【韓国の今!】を楽しく発信していきます★

目次